採用情報
現在、MARS FLAGでは、発想力と柔軟性があり意欲的に仕事に取り組んでいただける方を、社員として募集しています。検索エンジンに係わるアルゴリズムの研究・開発、Webサービスの構築・メンテナンス、ネットワーク全体の運用・保守、サービスの提案など、広く人材を求めています。スキルアップのチャンスに恵まれた環境で、あなたの能力を未来の自分像に近づけていきませんか?

マーズフラッグとは?
最先端のテクノロジーを武器に、日本から世界に挑戦し続けている企業です
現行・従来型でない独自の発想と技術、次世代のアーキテクチャを導入した検索サービスを中心に、多様なサービス展開によって、これまでの常識を書き換えていく少数精鋭集団です。
先進的なアイディア × 高度な技術
わたしたちは世界初の「見える検索」を開発、ポータルサイトを運営ののち、今では日本でのシェアNo.1となった企業向けサイト内検索サービスを提供しています。これらの経験で培われたサーチテクノロジーを基に、クラウドモデルの自社プロダクトを中心とした多くのWebサービスを開発しています。「Beyond Emotion. サーチを技術から感動へ」のクレドのもと、企業が世界で戦うための高度な技術をこれからも研究し続けます。
様々な分野で活躍するサーチテクノロジー
当社サービスの先進性をご評価いただき、これまでに多くの企業・官公庁などでご利用いただいております。日本を代表する製造業・グローバル展開企業・金融機関・製薬会社・官公庁などの他、提携パートナーとして大手Web制作会社にもお取り扱いいただいております。
グローバルでの取り組み
多様化するニーズへの対応
製品の多言語対応のほか、シンガポールなど海外に向けた国際ネットワーク網を充実。海外の販売チャネルの強化、外国人採用など、国際対応力強化にも注力しています。現在の激しい情報戦線の中、企業が世界と戦う手段を提供したいと考えております。
世界に向けての事業展開を強化
2013年にシンガポールにサテライトオフィスを開設したことを皮切りに、APAC市場のみならず、広く世界を見据えた事業展開を強化しています。
募集中の職種
応募概要
業務内容
自社Webサービスに関する以下の業務内容- 新規サービスの設計・開発
- 既存サービスの運用・保守
- 最新技術の調査・選定・評価・適用
必須とするスキル・経験
- Gitを用いたチーム開発
- PythonまたはNode.jsのバックエンド開発
- RDBMS/NoSQLを用いた開発経験
- IDEを利用した開発
- AWS等のクラウドサービスの基本的な知識
- LinuCレベル1程度のLinuxサーバの運用経験
あると望ましいスキル・経験
- Webクローリングやスクレイピングの開発、運用経験
- Solr、Elasticsearchなどの全文検索エンジンの使用経験
- 自然言語処理、機械学習などの理解
- AWS等のクラウドサービスのサービス設計、開発、運用経験
- RDBMSの設計、開発、運用経験
- DockerやKubernetes等を用いた開発、運用経験
- CI/CDの導入、運用経験
- Infrastructure as Codeを意識した構築、運用経験
- フロントエンド開発とバックエンド開発とで連携した開発経験
求める人物像
- 技術潮流や環境の変化に柔軟で前向きな対応ができる
- 広い視野で俯瞰的に状況を把握する中で、自ら課題を発見できる
- 様々な考え方を尊重し、各々の⻑所を組み合わせ、提案を創造したり統合できる
- 課題に対して仮説を立て検証ができ、多角的に分析し継続的に改善する(PM 、PL経験者尚可)
- 自己と他者のスキルを客観的に把握し、必要に応じて適切にコミュニケーションを取り、業務を遂行できる
- 目標達成のため、適宜タスクをブレイクダウンし、計画的に作業を遂行できる
待遇
- 正社員
- 試用期間 3ヶ月
- 年俸制 500~1,000万円/年(1/12を毎月支給) ※ 経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
- 交通費支給
- ノートPC、周辺機器支給
勤務体系
- 裁量労働制
- 週休二日制(土・日)、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇
- 特別休暇
- 当社規定による年次有給休暇
勤務地
- リモートワーク可、勤務地自由、契約拠点利用可
福利厚生
- 各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険) ※ 関東ITソフトウェア健康保険組合に加入していますので、全国の保養所、提携保養施設、旅行パック、スポーツ施設、レストランなど、リーズナブルな料金でご利用できます。
- 産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇等
- 定期健康診断
- 私服出勤可
- 無料ドリンクコーナーあり
応募概要
業務内容
自社Webサービスに関する、以下のインフラレイヤーに関わる業務全般- 新規サービスの設計・開発
- 既存サービスの運用・保守
- 最新技術の調査・選定・評価・適用
必須とするスキル・経験
- Webサービスおよびそれを提供するシステムを設計または構築した経験
- スケーラブルなシステムの運用経験
- AWSが提供する各種サービスの利用経験
- Gitを用いたチーム開発
- LinuCレベル2程度の知識または経験
あると望ましいスキル・経験
- コンテナやサーバー仮想化技術を用いた開発または運用の経験
- システム構成要素の選定または提案の経験
- Infrastructure as Codeを意識した構築または運用の経験
- 情報セキュリティマネジメントの経験
- X.509やPKI等の暗号技術に関する知識
- 認証および認可の技術に関する知識
- CI/CD等の自動化、効率化に関する知識
- バージョン管理(Git、Subversion等)に関する知識
- システムチューニングの経験
- BCP、DRを考慮した運用または設計の経験
技術要素
業務で使用している技術要素の一例- AWS
EC2,S3,CloudWatch,Route53,ACM,CloudFront,VPC, API gateway,Cognito,IAM,RDS,ESS,GuardDuty,WAF, DynamoDB,Lambda,Step Functions,Athena,Auto scaling, CloudTrail,Chatbot,ECR,ECS,CloudFormation,Kinesis, X-Ray,AppMesh,SES,SNS,SQS,CDK,Cloud9,SageMaker - Apache httpd,Apache Tomcat,Nginx,HAProxy,Squid
- MySQL,MongoDB,Apache Solr/SolrCloud
- Docker,Serverspec,CircleCI,fluentd,Kibana
- Zabbix,Nagios,Munin
求める人物像
- 技術潮流や環境の変化に柔軟で前向きな対応ができる
- 広い視野で俯瞰的に状況を把握する中で、自ら課題を発見できる
- 様々な考え方を尊重し、各々の⻑所を組み合わせ、提案を創造したり統合できる
- 課題に対して仮説を立て検証ができ、多角的に分析し継続的に改善する(PM 、PL経験者尚可)
- 自己と他者のスキルを客観的に把握し、必要に応じて適切にコミュニケーションを取り、業務を遂行できる
- 目標達成のため、適宜タスクをブレイクダウンし、計画的に作業を遂行できる
待遇
- 正社員
- 試用期間 3ヶ月
- 年俸制 500~1,000万円/年(1/12を毎月支給) ※ 経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
- 交通費支給
- ノートPC、周辺機器支給
勤務体系
- 裁量労働制
- 週休二日制(土・日)、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇
- 特別休暇
- 当社規定による年次有給休暇
勤務地
- リモートワーク可、勤務地自由、契約拠点利用可
福利厚生
- 各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険) ※ 関東ITソフトウェア健康保険組合に加入していますので、全国の保養所、提携保養施設、旅行パック、スポーツ施設、レストランなど、リーズナブルな料金でご利用できます。
- 産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇等
- 定期健康診断
- 私服出勤可
- 無料ドリンクコーナーあり
応募概要
業務内容
日本発、国内トップシェアのサイト内検索サービスをはじめとした自社開発クラウド型サービスのマーケティング全般- オウンドメディアを活用したプロモーションの戦略立案・実施
- キーワード連動型広告を含む各種広告を利用したプロモーション
- ニュースリリースの作成・配信
- メールマガジン(ハウスリスト)の作成・配信
- Webサイトの運営・分析・改善(SEO/MA/コンテンツマーケティング/アクセス解析/etc)
- LP制作のディレクション
- SNSの活用
- 効果測定のための数値の可視化・課題抽出・改善策の立案・実行
必須とするスキル・経験
- 自社サービスのデジタルマーケティングの実務経験
- SEMの実務経験
あると望ましいスキル・経験
- BtoBマーケティングの実務経験
- クラウド型サービスのマーケティングの実務経験
- プロダクトやサービスの市場/競合分析からマーケティング戦略の企画立案の経験
- HTML/CSSの知識
- Illustrator/Photoshop/Dreamweaverの利用経験
求める人物像
- 自ら手を動かすプレイヤー
- 課題やミッションをブレイクダウンし自ら実行することが好き
- 問題や課題を自ら発見し、率先して提案・解決できる
待遇
- 正社員
- 試用期間 3ヶ月
- 年俸制 350~500万円/年(1/12を毎月支給) ※ 経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
- 交通費支給
- ノートPC、周辺機器支給
勤務体系
- フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
- 週休二日制(土・日)、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇
- 特別休暇
- 当社規定による年次有給休暇
勤務地
- リモートワーク可、勤務地自由、契約拠点利用可
福利厚生
- 各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険) ※ 関東ITソフトウェア健康保険組合に加入していますので、全国の保養所、提携保養施設、旅行パック、スポーツ施設、レストランなど、リーズナブルな料金でご利用できます。
- 産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇等
- 定期健康診断
- 私服出勤可
- 無料ドリンクコーナーあり
応募概要
業務内容
- 帳簿管理全般
- 仕訳記帳 (使用会計ソフト : マネーフォワード クラウド会計・固定資産)
- 帳簿の残高管理 (売掛金、前受金、前払、固定資産等の各種台帳管理含む) - 支払管理業務
- 支払全般 (EB)、経費精算、海外送金、納税、通帳記帳 - 決算業務
- 月次決算業務
- 四半期、年次決算業務
- 予算作成、税務申告
組織環境および募集の背景
これまでは、担当部門長1名と担当メンバー1名の体制で管掌役員のもとで業務を遂行しておりましたが、やむを得ない事情により担当メンバーが退職(自己都合)となったため、その後任の募集を行います。今後は、IPOを見据えた新体制の構築へ向けて、経理を含め管理部全体でメンバー2名を増員し、HRやIT担当とともに、少数精鋭によるIPO準備を進める計画です。
必須とするスキル・経験
- 事業会社における3年以上の経理実務経験
- 月次決算業務経験
- Excel (四則演算、VLOOK、SUMIFなど集計に用いる基本的な関数)
あると望ましいスキル・経験
- 年次決算業務
- 連結会計業務経験 (海外子会社との取引なら尚可)
- 外貨取引や英文会計に関する経験または知識
- IT業界 (50名以下の事業会社) での経験
- IPO準備 (監査法人対応、内部統制のサポート、CF作成など)
求める人物像
- 心身ともに健康で明朗な方
- 過去の経験則や従来の常識にとらわれず、合目的から白紙で絵が描ける方
- 業務に対するハングリー精神をお持ちの方
- 海外 (特にアジア) の文化や交流、事業展開に興味をお持ちの方
- 問題や課題を自ら発見し、率先して提案・解決できる方
待遇
- 正社員
- 試用期間 3ヶ月
- 年俸制 ~500万円/年(1/12を毎月支給) ※ 経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
- 交通費支給
- ノートPC、周辺機器支給
勤務体系
- フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
- 週休二日制(土・日)、祝祭日、夏期休暇、年末年始休暇
- 特別休暇
- 当社規定による年次有給休暇
勤務地
- リモートワーク可、勤務地自由、契約拠点利用可
福利厚生
- 各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険) ※ 関東ITソフトウェア健康保険組合に加入していますので、全国の保養所、提携保養施設、旅行パック、スポーツ施設、レストランなど、リーズナブルな料金でご利用できます。
- 産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇等
- 定期健康診断
- 私服出勤可
- 無料ドリンクコーナーあり
応募方法
株式会社マーズフラッグ 採用担当宛て
ロケーション

Tokyo, Japan Office
Tokyo Square Garden 14F, 3-1-1 Kyobashi, Chuo-ku, Tokyo, Japan
Osaka, Japan Office
Singapore Office
Shanghai, China Office
[Shanghai] Shanghai Tower 13F, Pudong, Shanghai, China