NEWS

ニュース・お知らせ

MARS FINDER 新バージョンをリリース
2024.07.17

サイト内検索 MARS FINDERの「検索窓」と「検索結果」を表示するカスタムエレメントの新バージョンをリリースしました。


新たにリリースされたカスタムエレメントでは、検索窓にキーワードを入力するとリアルタイムで検索結果をサジェストする機能や、訪問者の検索履歴をサジェストする機能、さらに、検索結果画面で最下部まで移動すると自動で次の検索結果を表示する機能等が追加されたほか、アクセシビリティが向上し、「WCAG 2.0」基準、および、「JIS X 8341-3:2016」に準拠しました。また、各種マニュアルも充実し、前バージョンからの移行のためのマイグレーションガイドや、ガイド付きセットアップツール、スタイリングツールもご用意し、新バージョンへの切り替えは管理画面での操作により行えます。



新たに追加された機能

今回リリースしたバージョンは、新たに機能が追加され、さらに、これまでのバージョンの大幅な改善が含まれます。以下に、今回リリースされた新たな機能をご紹介します。

リアルタイム検索結果表示(サジェスト) β版

検索窓にキーワードを入力すると、リアルタイムで検索結果をサジェストします。訪問者は検索結果ページに遷移することなく、1クリックで目的のページに移動できます。
従来のサジェスト機能であるインテリ・アドバイザーを利用するか、リアルタイム検索結果表示を利用するか、カスタムエレメントの属性にて選択できます。

検索履歴表示(サジェスト)

訪問者の検索履歴をサジェストします。検索履歴は各訪問者のローカルストレージにのみ保存されます。

無限スクロール(検索結果自動読み込み) β版

検索結果画面で検索結果の最下部まで移動すると次の検索結果を自動的に読み込み表示します。訪問者は検索結果の2ページめ以降への遷移のためのクリック(ページネーション)が不要になります。
従来のページネーション機能を利用するか、無限スクロールを利用するか、カスタムエレメントの属性にて選択できます。

他にも多くの機能が新たに追加されています。
下の検索窓から、新しくなった サイト内検索 MARS FINDER を体験してください。




アクセシビリティの向上

新バージョンのカスタムエレメントは、アクセシビリティが向上し、「WCAG 2.0」基準、および、「JIS X 8341-3:2016」に準拠しています。

キーボードナビゲーション

すべてのインタラクティブ要素は、キーボードだけでアクセス可能です。タブキーによるナビゲーションと必要に応じたショートカットキーの提供が含まれます。

スクリーンリーダー対応

コンテンツはスクリーンリーダーでの使用に適しており、視覚障害のあるユーザが情報を容易に取得できるように、適切なARIA(Accessible Rich Internet Applications)ロールとプロパティがマークアップに組み込まれています。

適切なコントラスト比

視認性を高めるために、テキストと背景は十分なコントラスト比を持っています。色覚障害者にとっても、コンテンツを読みやすくするために重要です。

拡大・縮小可能なテキスト

ユーザがブラウザやデバイスの設定を通じてテキストサイズを調整できるように、拡大・縮小可能なレイアウトを使用しています。これにより、様々な視覚能力を持つユーザがコンテンツを読みやすくなります。

明確なフォームラベルとエラー指示

フォーム要素は明確にラベル付けされており、入力エラーが発生した場合にはユーザに対して明確かつ具体的な指示が提供されます。

代替テキストを含む画像

すべての画像には、視覚障害者が画像の内容を理解できるようにするための代替テキストが含まれています。

動的コンテンツのアクセシビリティ

AjaxやJavaScriptを使用して動的に更新されるコンテンツは、変更がアクセシブルであることを保証するために適切にマークアップされています。



充実したマニュアルと各種ツール

各種設定のためのマニュアルを拡充し、前バージョンからの移行のためのマイグレーションガイドや、ガイド付きセットアップツール、スタイリングツールもご用意しました。また、新バージョンへの切り替えは、管理画面での操作により行えます。

マニュアル

各種マニュアル、マイグレーションガイド、リリースノートは、こちらからご確認いただけます。

ガイド付きセットアップツール

ガイドに沿って入力することで、カスタムエレメントの属性をセットアップできます。また、セットアップしたカスタムエレメントは出力(コピー)し、そのままWeb制作にご活用いただけます。

スタイリングツール

スタイリングするカスタムエレメントから要素をクリックすると、エディタにクラス名が反映され、その場でスタイルを編集でき、プレビューにてデザインを即時に確認できます。また、編集したCSSは出力(コピー)し、そのままWeb制作にご活用いただけます。



今後、MARS Platformにて提供しているMARS FINDERを含む各アプリケーションを、管理画面での操作により統合的に管理できる仕組みを提供する予定です。今後も、当社サービスの機能の拡充、改善、高速化を実施し、より多くの企業に当社のサービスをご活用いただくための取り組みに邁進して参ります。



サイト内検索 MARS FINDER サービス紹介ページ

https://www.marsflag.com/ja/services/marsfinder/

サービスに関するお問い合わせはこちら
お問い合わせ
その他のお問い合わせはこちら
その他のお問い合わせ