NEWS
ニュース・お知らせ
- マーズフラッグ、類似画像検索ASPサービス「MARS Similar」をヤマハ発動機に導入
- 2009.07.01
ランダムにサイト内の画像を並べ、視覚的な楽しさによりユーザがより長く滞在する効果を狙う
株式会社マーズフラッグ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 武井 信也)は、類似画像検索ASP「MARS Similar」を5月22日に発売しました。また、ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、代表取締役社長 梶川 隆 以下 ヤマハ発動機)に対し、PC向けの類似画像検索を開発し、プロモーション用ツール「Image Search β版」として提供を開始いたしました。
「Mars Similar」はアクセスユーザに対し、取扱商品の認知・興味・関心を持ってもらうことを目的とした新しいスタイルの検索サービスです。
「Mars Similar」の基本的な機能は画像のランダム検索、画像の絞り込み検索、画像の表示元ページへのジャンプ機能となっております。また、新たらしい切り口のログデータとして、ユーザが選択した画像のログ閲覧機能もご提供しております。
PC向け類似画像検索の初めての導入顧客であるヤマハ発動機はプロモーション機能、Webサイトのページビュー、ユニークユーザの増加機能としての効果を狙い、「Mars Similar」を活用しております。
マーズフラッグは検索を中心として新たな技術を日々研究開発していく中で、時代のニーズにあわせたASPタイプで完結する類似画像検索という新しい分野にも踏み出しました。今後もさらに皆様に感動していただける新サービスを絶え間なく追及して参ります。
画像検索イメージ

- サービスに関するお問い合わせはこちら
- お問い合わせ
- その他のお問い合わせはこちら
- その他のお問い合わせ